あの瞬間は、今でもよ~く覚えています。
親の顔が出て来て、
その向こう側に世間が仁王立ちになって
ドカッと居座っている...。
そのこっちでまだほんの12歳の少年が、
今後の長い未来の道程を選ぼうと、
必死にもがいている。
しかし、この時点で、もう間違えていたんですね。
小学生の自分が、まだそんなことまで考えなくて良かったんですから。
全然ね。
つまり、まだこれから少年から青年へと、
モラトリアムの時間を前にした前途洋々な少年から
そこでの色々な楽しみ、悩み、迷う権利を
一瞬にして奪うほどの力を滲ませて、
一人っきりの少年を睨みつけていたわけです。
親と世間が。
この感覚お分かりになりますか?
そして、その圧倒的な力の前に
その体のまだ小さい、心根の弱いが優しい少年の心は、
自分自身を裏切り、
ひれ伏してしまうわけです。
「心の悩みの解決法」は⇒「こちら」
「ご質問・ご意見」は⇒「こちら」